【FFBE幻影戦争】ニーアオートマタコラボ復刻情報まとめ|A2や2Pが新たに実装!

コラボキャラ

FFBE幻影戦争のニーアコラボ(NieR:Automataコラボ)の攻略情報を掲載。新コラボキャラ(A2や2P)の性能に加えて旧コラボキャラ(2B・9S)の強化内容や入手方法、コラボガチャなどを記載しているので、ニーアコラボを確認する時に参考にしてください。

NieR:Automataコラボが復刻開催

コラボキャラ

開催日時 2023/12/22(金)15:00~
詳細 【コラボキャラ/ビジョン(前半:12/22(金)~)】
・A2(氷属性/Cost100)
・2B(風属性/Cost80/復刻)
・9S(雷属性/Cost80/復刻/配布)
・ニーアオートマタ(Cost70:復刻VC)
・脱走兵「A2」(Cost60:ホロVC)
【コラボキャラ(後半:1/1(月)~)】
・2P(土属性/Cost90)
【コラボビジョン(後半:1/10(水)~)】
・複製された生命(Cost60)
  LレアレイドLv5の討伐報酬で獲得可能
【コラボクエスト】
・過去の武具を入手できるクエストが復刻
・新武具「四◯式斬機刀」が新クエで登場
  L12/22(金)~
・新武具「ポッド042」が新クエで登場
  L1/1(月)~
【レイドクエスト(1/10(水)~)】
・レイドボス:コウシに挑め
・新武具「ブラックボックス」が登場

NieRコラボキャラクター

A2(氷属性:Cost100)

A2LB

A2アビリティ

レアリティ 属性 コスト
URUR 氷 100
メイン サブ サブ
ヨルハA型二号 竜脈騎士 魔法剣士
特徴
【アビリティ】
・断機修復:改(EX強化後)
  Lガッツ解除の菱形範囲攻撃
  L自身の防御貫通率UP
  L攻撃後に自身と味方のHPを一定割合回復
・サバイブフィールド
  L自身と味方の素早さアップ
  L自身にリレイズ付与
  L自身に攻撃命中時ヘイスト解除効果
  L自身に攻撃命中時バリア破壊封印効果
  Lリレイズ復活後(素早さ/命中UP)付与
・壊機旋撃(EXアビリティ)
  L範囲攻撃耐性を一定割合ダウン
  LCTアップを無効にする(夢幻強化後)
【リミットバースト】
・1マス中心に集める十字2マス攻撃
・スロウ&ドンムブ付与(係数は若干低め)
・スロウ&ドンムブ中なら斬撃耐性を割合ダウン
【サブジョブ】
・竜脈騎士(ドラゴンランスダイブ系)
・魔法剣士(マジックバリア系)
【武器種】
・大剣

12/22(金)より新コラボキャラ「A2」が実装!バリア破壊封印で自身の物理バリアを活かしつつ戦闘が行うことができ、攻撃後に自身や味方の回復も行うことができます。

他にも自身へ範囲ダメ軽減やコラボ武器でさらに範囲に強くなることができ、範囲攻撃に強いアタッカーとして活躍することができます。

2P(土属性:Cost90)

2PLB

2Pアビリティ

レアリティ 属性 コスト
URUR 土 90
メイン サブ サブ
ヨルハ二号P型 アクスナイト シーフ
特徴
【アビリティ】
・瞬動耐破
  L対象マスへ移動して攻撃
  L範囲攻撃耐性を一定割合ダウン
  L攻撃後に自身の単体攻撃耐性UP
・連衝放撃(EXアビリティ)
  L攻撃前に自身の防御貫通率UP&物理バリア破壊
  LCrit時に菱形範囲内の敵のCTダウン
・必中解拳
  L攻撃前に自身に3ターン必中付与
  L攻撃後にデスペル
【リミットバースト】
・打撃攻撃耐性ダウンの3連撃
【サブジョブ】
・アクスナイト(スリプルスイープ系)
・シーフ(ハートを盗む系)
【武器種】
・拳

1/1(月)より新コラボキャラ「2P」が実装!自身への必中付与や移動+範囲耐性ダウン攻撃後に自身の単体耐性UPや防御貫通+バリア破壊+CTダウンの強力なアビリティで活躍できるアタッカーです。

さらに、自身の攻撃に追撃を付与することもでき、EX後にプロテス解除も追加されます。他にも回避のリアクションがあり特定区分の完全回避などもあり回避アタッカーとしても活躍できます。

復刻キャラの夢幻強化などが実装

復刻キャラの強化内容

LB強化

2Bの強化内容

キャラ 強化内容
2B2B
(Cost80)
【マスターアビリティ2】
・味方の風属性キャラのHP上限+10%
・味方の風属性アビリティ攻撃+15
・自身の回避率+10
斬撃攻撃耐性貫通率+20
HP50%以上で範囲攻撃耐性+20

【夢幻強化】
・初期AP+15
・リアクション阻止率+30
衝撃波:改
  Lスロウ発動確率アップ
  L威力がダメージ(中→大)

【リミットバースト強化】
・3ターン自身の斬撃攻撃耐性貫通率アップ後、対象にダメージ(大)&自身が致死ダメージを受けても1度だけ生存&追加効果「ガッツ効果中ならリアクション阻止率アップ&消費APダウン」を付与&3ターン自身への攻撃に対し必中効果を無効

9Sの強化内容

キャラ 強化内容
9S9S
(Cost80)
【マスターアビリティ2】
・味方の雷属性キャラのHP上限+10%
・味方の雷属性アビリティ攻撃+15
・自身の防御+10
防御貫通率+20
物理被ダメージ軽減+10

【夢幻強化】
・素早さアップ+10%
・範囲攻撃耐性+15
シールド展開:改
  L使用回数+1
  L攻撃命中時プロテス解除を封印する効果が追加

【リミットバースト強化】
・射程+1(3→4)
・3ターン自身の防御貫通率アップ&3ターン対象の単体攻撃耐性ダウン後対象に雷属性のダメージ(大)&自身に物理ダメージを軽減するバリアを張る(3回)&3ターンAP自動回復効果(中)

NieRコラボビジョンカード

ビジョン

復刻ビジョンカード
ニーア オートマタニーア オートマタ
(Cost60)
脱走兵『A2』 【効果対象:武具種】
・剣(赤魔道士など)、大剣、銃
【PTアビリティ】
・斬撃攻撃、刺突耐性、範囲耐性
【ホロ効果:ギルバト限定】
・エレメントチェイン耐性
【マスタリー:ギルバト限定】
・氷属性アビリティ攻撃アップ
・クリティカル回避アップ
複製された生命 ・調整中

コラボビジョンカードは過去に登場した「ニーアオートマタ」に加えてホロビジョンカードとして「脱走兵『A2』」「複製された生命」が実装されます。

NieRコラボクエスト

新EXクエスト

ニーアコラボEXクエスト
新コラボクエスト
新コラボクエスト2
詳細
【前半:12/22(金)15:00~2024/1/31(水)23:59】
・新武具「四◯式斬機刀」が獲得可能
・A2専用効果で「範囲が広いほど被ダメ軽減」

【後半:1/1(月)0:00~2024/1/31(水)23:59】
・新武具「ポッド042」が獲得可能
・汎用系のアクセサリー

復刻クエスト

ニーアコラボ復刻クエスト
コラボ復刻クエスト
概要
【開催期間】12/22(金)15:00~2024/1/31(水)23:59

  • ・コラボ限定武具「白の契約」をクラフトできる
  • ・コラボ限定武具「黒の倨傲」をクラフトできる
  • ・復刻武具の「白の契約」「黒の倨傲」は+6が実装

NieRコラボレイドクエスト

レイドクエスト

強化クエスト

NieRコラボキャンペーン

9S確定無料10連召喚

9S無料召喚

ログインボーナス

コラボログイン

チャレンジミッション

チャレンジミッション1

チャレンジミッション2

復刻アクセサリー
ポッド153ポッド153

復刻のコラボアクセサリー「ポッド153」は+1が実装されて再登場します。また新たな武具は2P専用の武具として登場します。

その他キャンペーン

コラボ今後ノキャンペーン

コラボ探検チョコボ

コラボXキャンペーン

過去のコラボイベント内容

▼過去のコラボイベント内容(タップで開閉)

ニーアコラボ概要

概要
【開催期間】2020/12/23(水)15:00~2021/1/15(金)9:59

  • ・コラボキャラ「2B」「9S」が登場
  • ・コラボカード「ニーア オートマタ」が登場
  • ・コラボイベントで「白の契約」をクラフト
  • ・コラボイベントで「黒の倨傲」をクラフト
  • ・コラボチャレンジミッションで「ポッド153(アクセサリ)」を入手
  • ・イベントボスにアダムとイヴが登場
  • ・9S確定無料10連召喚が引ける

12月23日(水)よりニーアコラボが開催されます。コラボキャラ「2B」「9S」が登場し、ビジョンカードでは「ニーア オートマタ」が登場します。9Sは期間中無料で引ける9S確定無料召喚を引けば入手可能です。

コラボクエストでは限定武具「白の契約」「黒の倨傲」のクラフト素材が入手でき、イベントボスとしてアダムとイヴが登場します。

ニーアコラボイベントクエスト攻略まとめはこちら

9S1体確定無料10連召喚が開催

9S確定無料召喚

開催期間
2020/12/23(水)15:00~2021/1/15(金)9:59

9Sが1体確定で貰える無料10連召喚が開催です。コラボキャラ1体を無料で入手できる機会になっているためかかさずにログインして回しましょう。

9S1体確定無料10連召喚ガチャシミュはこちら

ニーアコラボキャラ詳細

2B

2B

2Bアビリティ

バリアとHP吸収で耐久力に優れた物理アタッカー

2Bは物理バリアやHP吸収能力を駆使して自身を守りつつ、最前線で戦う物理アタッカータイプのキャラです。特に5ターン攻撃時にHPを吸収できるサポアビが特徴的で、戦闘序盤は特に活躍しやすいです。

メインジョブはコラボキャラ限定の「ヨルハ二号B型」サブジョブとして「侍」「格闘士」が備わっています。

2Bの評価はこちら

9S

9S

9Sアビリティ

複数のバフデバフアビを持ちサポート性能に優れる

9Sはシールド展開で味方の耐久を上昇させたり、ハッキングで敵の攻撃性能をダウンさせたりとバフデバフが得意なサポートタイプのキャラです。二重槍突など、2連撃のアビリティも習得するためチェイン繋ぎもできます。

メインジョブはコラボキャラ限定の「ヨルハ九号S型」サブジョブとして「ナイトブレード」「バイキング」が備わっています。

9Sの評価はこちら

コラボビジョンカード詳細

ニーア オートマタ

コラボビジョンカード

コラボビジョンカード「ニーアオートマタ」がURビジョンとして登場します。ニーアオートマタは、2Bか9Sと相性の良い性能だと予想されます。

ニーア オートマタの評価はこちら

ニーアコラボイベントが開催

コラボイベントクエスト

コラボボス情報

開催期間
2020/12/23(水)15:00~2021/1/15(金)9:59

ニーアコラボイベントクエストが開催です。コラボイベントメダルを集めて報酬をゲットしたり、高難易度クエストでは2Bの武器「白の契約」や9Sの武器「黒の倨傲」を入手可能です。

イベントクエストではボスとしてアダムとイヴが登場します。アダムとイヴは衝撃波を頻繁に使用してきます。

ニーアコラボイベントクエスト攻略まとめはこちら

コラボキャンペーン一覧

コラボ記念ログインボーナス

コラボログインボーナス

開催期間
2020/12/23(水)15:00~2021/1/15(金)9:59

コラボキャラの欠片やEX解放に必要なアイテムが入手できるログインボーナスが開催です。

2B・9S育成チャレンジミッション

コラボキャラ育成チャレンジミッション

開催期間
2020/12/23(水)15:00~2021/1/15(金)9:59

コラボキャラの欠片などが入手できる育成チャレンジミッションが開催です。育成チャレンジミッションに挑戦するには、2Bと9Sとの本体を入手する必要があります。

ニーアコラボチャレンジミッション

コラボチャレンジミッション

開催期間
2020/12/23(水)15:00~2021/1/15(金)9:59

コラボSSR武具「ポッド153」が入手できるチャレンジミッションが開催です。ポッド153は単体耐性を持つアクセサリで、どんなキャラとも相性が良い武具です。

対象クエストJP&経験値3倍キャンペーン

獲得JP3倍キャンペーン

開催期間
2020/12/23(水)15:00~12/31(木)23:59

期間中、ニーアコラボを記念して対象クエストで獲得できるJPとキャラの経験値が3倍に増加します。対象のクエストに挑戦して素早くニーアコラボキャラを育成しましょう。

ストーリーアイテムドロップ3倍キャンペーン

アイテムドロップ数3倍キャンペーン

開催期間
2020/12/23(水)15:00~12/31(木)23:59

期間中、ニーアコラボを記念してストーリーでドロップするアイテムの数が3倍に増加します。ストーリーを周回してアイテムを集めつつ、ニーアキャラの育成をしましょう。

関連記事

ニーアコラボ関連
2B2B 9S9S ニーア オートマタニーア オートマタ

FFBE幻影戦争FFBE幻影戦争攻略トップへ

©2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争の注目記事

コウシに挑め‼攻略とおすすめキャラ【ニーアコラボレイド】
コウシに挑め‼攻略とおすすめキャラ【ニーアコラボレイド】
最強ビジョンカードランキング|聖氷車馬チャリオットが実装
最強ビジョンカードランキング|聖氷車馬チャリオットが実装
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
天刃のギルガメッシュの評価と習得アビリティ
天刃のギルガメッシュの評価と習得アビリティ
雑談掲示板
雑談掲示板
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
天刃のギルガメッシュの評価と習得アビリティ
天刃のギルガメッシュの評価と習得アビリティ
雑談掲示板
雑談掲示板
武器の評価一覧|入手場所
武器の評価一覧|入手場所
セフィロス(FF7AC)の評価と習得アビリティ|FF7ACコラボ
セフィロス(FF7AC)の評価と習得アビリティ|FF7ACコラボ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
幻影戦争攻略班幻影戦争攻略班
リーグレベル タウロス2
アリーナ最高順位 26位
イベント攻略状況 極高難度:全クリア
白磁の塔:全階層クリア
宝具の祭壇:全waveクリア
セレクエ:全クリア
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー